2012年07月26日
暑い夏にはアイスコーヒー
先週、久々にコーヒー豆を購入。
ヴォアラ珈琲で購入。

今回は豆とV60 ICECOFFEE MAKER(アイスコーヒーメーカー)のセットを購入。
1500円の豆と定価2100円の器具が2000円という破格の値段だったので買っちゃいました。
ということでアイスコーヒーメーカーを紹介します。
ヴォアラ珈琲で購入。

今回は豆とV60 ICECOFFEE MAKER(アイスコーヒーメーカー)のセットを購入。
1500円の豆と定価2100円の器具が2000円という破格の値段だったので買っちゃいました。
ということでアイスコーヒーメーカーを紹介します。
1.豆を飲む杯数分用意します。

2.アイストレーナーに氷を入れる。

3.アイストレーナーをガラスポットにセットする。

4.ドリッパーを分配器をセットしたガラスポットにセットする。

5.お湯をコーヒー粉の中心から粉全体に注ぎ30秒蒸らす。

6.30秒蒸らしたら、中心よりうず状にお湯をゆっくりと注いで抽出する。

7.コーヒーの量が杯数分になったら抽出終了。ドリッパーを外す。

8.コーヒーの温度を均一にするため、アイストレーナーを上下に3~4回動かして
ガラスポット内をかきまぜる。

9.アイストレーナーを外して完成!

10.氷を入れたグラスにコーヒーを注いで終了です。

今までのドリップと違うのはガラスポットの中に氷の入ったアイストレーナーが
あること。それ以外は何も違いはありません。
が、今までなら氷の入ったグラスにコーヒーを注ぐとすぐに氷が溶けてしまってた
のが、かなり抑えられている。それぐらいアイストレーナーがあるとコーヒーが冷えてる。
暑い夏にはぴったりな抽出道具です。ちなみにアイストレーナーを使わなければ
ホットコーヒーも作れるので便利です。

2.アイストレーナーに氷を入れる。

3.アイストレーナーをガラスポットにセットする。

4.ドリッパーを分配器をセットしたガラスポットにセットする。

5.お湯をコーヒー粉の中心から粉全体に注ぎ30秒蒸らす。

6.30秒蒸らしたら、中心よりうず状にお湯をゆっくりと注いで抽出する。

7.コーヒーの量が杯数分になったら抽出終了。ドリッパーを外す。

8.コーヒーの温度を均一にするため、アイストレーナーを上下に3~4回動かして
ガラスポット内をかきまぜる。

9.アイストレーナーを外して完成!

10.氷を入れたグラスにコーヒーを注いで終了です。

今までのドリップと違うのはガラスポットの中に氷の入ったアイストレーナーが
あること。それ以外は何も違いはありません。
が、今までなら氷の入ったグラスにコーヒーを注ぐとすぐに氷が溶けてしまってた
のが、かなり抑えられている。それぐらいアイストレーナーがあるとコーヒーが冷えてる。
暑い夏にはぴったりな抽出道具です。ちなみにアイストレーナーを使わなければ
ホットコーヒーも作れるので便利です。
Posted by 257COFFEE at 09:12│Comments(0)
│抽出器具